社員インタビューSさんInterview
- TOP
- # 働く人を知る 社員インタビュー
- Sさん
クリエイティブグループ
2022年7月入社
- 主な業務
- WEBサイト運用、コーディング、デザイン 等
# 中途# 未経験# 子育て世代
-
What’s she like?
一緒に働く仲間からみた
Sさんはどんな人?
Sさんを深堀りインタビュー
質問者
ではではインタビューを始めますね!
Sさん
はい!よろしくお願いいたします。
質問者
Sさんは2022年の7月入社ですね。前職はどんなお仕事をしていましたか?
Sさん
前職は婦人靴販売がメインの会社の小売事業部で、最初は販売員として働き、その後店長職になり、転職前は複数店舗をマネジメントするエリアマネージャーをしていました。
質問者
ほほう!順調なキャリアアップに見受けられますが、転職することになったのにはどんな理由があったのでしょう?
Sさん
私もその会社でずっと働き続けるつもりでした。子育てしながらキャリアも築き働き続けられるように産育休に入る時は、自宅の場所を義両親の近くにかえるなど環境の準備をしていたくらいです。
質問者
おぉ!お身内の方々もSさんが仕事をし続けられるよう協力的ですね!なのになぜ…?
Sさん
はい。勤めていた会社の経営者が変わり、今までの会社が違う会社のようになっていく中、どんどん身近な方やお世話になった方々が辞めていってしまい転職を考えるようになりました。仕事も好きでしたが元々の会社を築いた人達が好きで働き続けたいと思っていたので…
質問者
そうだったのですね…。WEB業界で転職しようと思ったキッカケはどのような?
Sさん
日頃から“売り場”という販売の現場でお仕事をする中で、私たちが売ることができるのは、本社で制作するディスプレイ用のPOPやWEBサイト、SNSの活用などがあってのことだと思っていました。そう理解する中でいつかはそういったお仕事もしてみたいと思っていて、転職するなら一度WEB業界に挑戦しようと…!
質問者
なるほど!
Sさん
退職後は、職業訓練校のWEBクリエイターコースに通いつつ、基礎を身につけていきました。貴重な学びの時間を無駄にせず転職に繋げるぞ!と家でも復習を繰り返していました。
質問者
Sさん超真面目なのでその姿が目に浮かびます。資格試験の会場の下見に行くくらい真面目…!
Sさん
なぜそれを…!ちょっと恥ずかしいです…
質問者
ふふ!真面目に努力を重ねてスキルを身につけていったのですね!
Sさん
ただ、色々調べていくと、未経験でのWEB業界への転職はとても難しい、ということを知り、身につけたこのスキルを活かせる仕事にどうやったら就職できるかと考えました。
質問者
ほほう
Sさん
可能性を少しでも高めるために、HPのない個人経営のサロンの方にお声がけし、1からHPを作成するクライアントワークを経験し、それを含め、転職活動用のポートフォリオサイトを作成して今の自分プラス“伸びしろ”を感じてもらえるように頑張りました。
質問者
Sさんが面接で、制作実績じゃなくて、ポートフォリオサイトのコンセプトや仕様の説明に熱があったのはそういうことだったのですね!お花やこだわりの色の説明をしてくれましたね。採用を勝ち取るための手段としてのサイトだったと…
Sさん
あっ、今そう言われるとなんだか恥ずかしいです…!とはいえ必死だったので…
質問者
いえ!とても一生懸命で嬉しかったですよ。本当に当社でお仕事をしたいと思ってくれているんだ、ということが私にもKさんにもバシバシ伝わってきていました。面接後、Kさん(Sさんの上司)と「嬉しいね」って話してましたもん。
Sさん
そう言っていただけて頑張ってよかったなと改めて思います。
質問者
そんなSさんの当社に対する志望度はどのようにして高まったのです?
Sさん
実務未経験というネックがある中、可能性がある企業をさがすため、Wantedlyに登録し、色々な企業を見ていました。その中でたまたま当社を見つけました。目がいったのには理由があって、実は以前、当社のライフプラン相談サービスを利用したことがあって、その時本当に細やかに何度でもライフプランを作成してくださって、親切な担当者さん、良い会社だったな、という印象が残っていたので、見つけた時は「あの時の会社だっ!」って興奮しました 笑
質問者
嬉しい♪
Sさん
ブログやインタビュー記事も読ませていただいて、楽しそう、その中に入りたいと強く思うようになりました。
質問者
超嬉しい♪
Sさん
最初のカジュアル面談の際に、Oさんと今の上司であるKさんが、未経験の私に対し、形式的ではなく、私自身を見て話してくれているという印象で、こんな方々がいる会社で働きたい、と更に強く思うようになりました。
質問者
最高!
Sさん
笑
質問者
晴れてご入社となったSさんですが、入社時は大変でしたか?
Sさん
異業種転職、初めてのWEBの実務、ここで1日でも早く役に立てる人材にならないと!と意気込む中、当時4歳の長男が今までと違う感情表現をするようになり、仕事と家庭ともに入社後の数か月間が一番大変だったという記憶があります。
質問者
頑張ったのですね!
Sさん
いえ、私の頑張りだけではないです!そんな状況下でも、いつもチームの皆さんが知識の乏しい私にも優しく手を差し伸べてくれたので乗り越えることができました!
質問者
おー!今ではサイトまるごとのコーディングや、一部デザイン制作にも取り組んでいますよね!
Sさん
はい!充実しています。また、改善提案の機会も頻繁にあるので提案した施策に効果があった時は大きな喜びとともにやりがいを感じます!
質問者
いいですね◎Sさんの採用を決断したマネージャーのKさんもきっと喜んでますね!Kさんに限らずSさんが入社してくれて良かったと思っているメンバーはたくさんいると思いますよ!
Sさん
ありがとうございます!嬉しいです、ただ今に満足せず、これからもっとそう思っていただけるように頑張っていきます!
質問者
私も頑張ろうっと!
では、最後に求職者さんへのメッセージをお願いします!
Sさん
はい!
Other peopleその他の社員インタビュー
- キーワードで選ぶ
- 職種で選ぶ
リセット{{ visibleCount }}/{{ totalNum }}人表示