社員インタビューIさんInterview
- TOP
- # 働く人を知る 社員インタビュー
- Iさん
損害保険お客様対応
2022年4月入社
- 主な業務
- 損害保険お客様対応 等
# 新卒# ジョブローテ
-
What’s he like?
一緒に働く仲間からみた
Iさんはどんな人?
Iさんを深堀りインタビュー
質問者
それではインタビューをはじめていきましょう!Iさんはいつも快く引き受けてくれて助かっています◎
Iさん
皆さんのためになることであれば何でも協力する所存です!
質問者
頼りになる…!Iさんは2022年に新卒として入社してくれてから、びっくりするほど色んなチームを経験していますよね!
Iさん
はい◎新入社員研修後は海外旅行保険チームでした。その後火災保険チームを経験し、生命保険チームに異動しました。今は火災保険チームに戻ってきて、火災保険を検討してくださるお客様からの電話によるお問い合わせ対応、メール対応、見積書や申込書の作成をしております
質問者
入社3年以内で保険のお客様対応チームを全て経験しているのは稀有ですね!またすごいのが全部ちゃんとできるようになっていることで全部のチームで頼られるくらいになってる。次から次へと違うことを学んでものにしていくって大変よね?
Iさん
正直大変です 笑 ただ、どんどん新しいことを任せていただけるのが嬉しくて頑張ることができています
質問者
部署は違いますが、私も『これはIさんに任せたいな!』とか『これIさんと一緒にできたら楽しそうだな!』と思って通常業務外のことをつい任せてしまいます
Iさん
任せてもらえるということは期待してもらえているのだと思っていて、これは今までの自分の行ないが少しでも認められた証拠だと感じ、モチベーションに繋がります◎
質問者
自己肯定感アゲアゲだね!
Iさん
アゲアゲです 笑
質問者
Iさんがそれぞれの仕事で覚えることってたくさんあったと思いますが、“期待されている”という原動力以外にも何かあったりしますか?
Iさん
やはり『正しく保険募集(お客様に対して保険のご案内をすること)をしたい』という気持ちですね
質問者
うんうん
Iさん
当社は乗合代理店という特性上、各保険会社の商品内容はもちろん、保険会社ごとの事務手続きの要領などが異なります。確かに細かくて大変ですが、『正しく案内をしたい』という気持ちが、“ちゃんと覚える”という行動を後押ししてくれていると思います
質問者
素晴らしいです◎
Iさん
あと、何より大きな力をくれるのが同期の存在ですね。勉強以外でも、例えば案件数が多くどうしても残業せざるを得ない時など、同期が近くで働いている姿を見ると頑張ろうと思えますし、この人のために何かできることはないかと自然と思えます
質問者
業後にIさんが『何かボクにできることありますか?』ってきいて回っているのをよく見かけます。Iさんに助けられてる人はたくさんいるな、と私も感じます
Iさん
本当に手伝いたい気持ちなので自然と声がけしちゃっています
質問者
とても立派なことです!Iさんが就職活動で私とやり取りしている時から驚かされることが多かったのを思い出しました
Iさん
何かありましたか?
質問者
メールの文面や、口頭や文章での言葉の伝え方、配慮など『一度社会人やってるよね?』って思うことが多かったです。さては…
Iさん
転生してません 笑
ただ幼いころから場を客観的に見て、こうすると良い方向に行きそうだな、と考える癖はありましたね!
質問者
すごいなぁ◎確かに、入社後の研修でも雰囲気作りや習得の進捗チェックなど、私のサポートまで進んで行なってくれて、入社したてでこれができるのか…!と驚いた思い出があります
Iさん
ありがとうございます!やはり雰囲気よく働きたいのでそのためにできることがあるのであれば!というスタンスはずっと変わりません。就活時にアイ・エフ・クリエイトを志望したのも、社風や理念に共感し、その時感じた良い雰囲気に惹かれたからですし!
質問者
ありがとう!これからもよろしくね◎
Iさん
はい!
質問者
では最後に求職者さんにメッセージを!
Other peopleその他の社員インタビュー
- キーワードで選ぶ
- 職種で選ぶ
リセット{{ visibleCount }}/{{ totalNum }}人表示