楽天銀行カードローンの審査難易度は?独自の特徴と通過率を高める方法

楽天銀行カードローン(スーパーローン)の利用を検討している方のなかには、審査が不安な方もいるのではないでしょうか。
楽天銀行カードローンの審査は甘くありませんが、通過の確率を高めることは可能です。
また、楽天銀行カードローンの審査には、楽天会員ランクによる優遇がある、保証会社が2社あるなど、他のカードローンと違った特徴もあります。
本記事では、楽天銀行カードローンならではの審査の特徴や、通過するためにできることを解説するので、申込前に確認しましょう。
楽天銀行カードローン(スーパーローン)の審査は甘い?

楽天銀行カードローン(スーパーローン)に限らず、カードローンの審査の甘さを比べることはできません。
どのカードローンも審査の内容や基準を公開しておらず、実際に申込をしてみないと通過するかどうかは分からないからです。
また、銀行では2007年以降、過剰貸付を防ぐ目的で審査体制の見直しが進められており、各行が厳正に返済能力の調査を行っています。
そのため、審査の甘いカードローンというのは基本的に存在しません。
上記を踏まえたうえで、楽天銀行スーパーローンの審査の特徴をみていきましょう。
楽天銀行スーパーローンの審査の特徴
- 楽天会員ランクによる審査優遇がある
- 保証会社が2社ある
- 他社からの借入があっても申込できる
- 他社の審査に落ちてしまった方も検討してもらえる

FP 安部
銀行の審査体制が見直された背景には、2006年の改正貸金業法での「総量規制」の導入があります。総量規制は、貸金業者からお金を借りる際に年収の3分の1までしか借入ができないルールのことです。銀行は貸金業者ではなく総量規制が適用されないため、「過剰貸付をしているのでは」との批判などがされたことで、審査体制の見直しが行われました。
楽天銀行スーパーローン
- 金利
- 1.9%~14.5%
- 借入限度額
- 800万円
- 融資スピード
- 最短翌営業日

- 楽天会員ならポイントが貯まる
- 口座を持っていなくても利用可能
- コンビニATM利用でも手数料0円!
楽天会員ランクによる審査優遇がある
楽天銀行スーパーローンならではの特徴として、楽天会員ランクに応じた審査優遇を受けられる点があげられます。
楽天会員ランクとは
楽天ポイントの獲得数と獲得回数により決まるランクのこと。ランクに応じて楽天サービスで優遇が受けられる
楽天サービスを利用すればするほど、会員ランクがアップする仕組みです。
会員ランク | ランクアップ条件 |
---|---|
レギュラーランク | ポイント対象の楽天サービス利用で、ポイントを獲得 |
シルバーランク | 過去6ヶ月で200ポイント以上、かつ2回以上ポイントを獲得 |
ゴールドランク | 過去6ヶ月で700ポイント以上、かつ7回以上ポイントを獲得 |
プラチナランク | 過去6ヶ月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得 |
ダイヤモンドランク | 過去6ヶ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有 |
楽天会員ランクがプラチナランクやダイヤモンドランクなら、審査の優遇が期待できるでしょう。
会員ランクに応じた審査優遇が明記されているのは、楽天銀行スーパーローンならではです。
ほかのカードローンにこのような記載はありません。
ただし、 必ずしもすべての楽天会員が審査の優遇を受けられるとは限りません。
例えば、数年以内にクレジットカードで長期延滞をしており、信用情報に傷がついている状態なら、ダイヤモンド会員でも借入は難しいでしょう。
保証会社が2社ある
楽天スーパーローンの保証会社は2社あり、どちらかの保証を受けられれば借入ができます。
楽天スーパーローンの保証会社
- 楽天カード株式会社
- SMBCファイナンスサービス株式会社(セディナ)
保証会社とは
融資を受けた方が万が一返済できなくなった場合に、代わりに返済を行ってくれる会社のこと。融資を受けた方の返済義務がなくなるわけではない。
保証会社があるからといって審査が甘いわけではありません。
厳正に返済能力の調査が行われることには変わりありませんが、審査を受けるチャンスが2回あることは大きなメリットでしょう。
他行では、保証会社が1社のみのカードローンも少なくありません。
また、プロミスを運営するSMBCコンシューマーファイナンス株式会社やアコムが保証会社になっている銀行が多くあります。
銀行カードローン名 | 保証会社 |
---|---|
みずほ銀行カードローン | 株式会社オリエントコーポレーション |
三井住友銀行カードローン | SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | アコム株式会社 |
横浜銀行カードローン | SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 |
楽天銀行スーパーローンの保証会社は、楽天カード株式会社とSMBCファイナンスサービス株式会社であり、審査基準が異なるため、他のカードローンに落ちた方でも申込してみる価値があると言えます。
他社からの借入があっても申込できる
楽天スーパーローンは、借り換えにも利用できることが明記されています。
楽天銀行スーパーローンなら、借り換えにも好適の金利 年1.9%~14.5%、限度額は最大800万円をご提供。
引用元:借り換えにも好適のカードローン|楽天銀行
借り換えにより、現在ご利用中のローンよりも低い金利をご提供できる場合もございます。
つまり、すでに借入がある方も審査に通過できる可能性があるということです。
楽天銀行スーパーローンの金利は最高でも年14.5%なので、現在消費者金融から借入がある方が借り換えできれば、利息を減らせる可能性も高いでしょう。

FP 安部
他社からの借入額が多いほど一般的に審査のハードルが高くなる点は理解しておきましょう。
他社の審査に落ちてしまった方も検討してもらえる
楽天スーパーローンの公式サイトには、他社の審査に落ちた方も申込できる旨が明記されています。
Q他の銀行ローン・キャシング・クレジットカードの審査に落ちてしまいました。楽天銀行スーパーローンにお申込できますか?
引用元:カードローンの審査・ 時間や在籍確認などについて|楽天銀行
A他社のカードローン審査に落ちてしまった方も、お申込いただけます。審査の結果によってはご融資できない場合もございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
カードローンの審査の甘さ・緩さは比較できませんが、各社で基準が異なります。
そのため、1社の審査に落ちたからといってどのカードローンも利用できないわけではありません。
審査に通過できるとは限りませんが、他社に落ちた方でも楽天銀行スーパーローンに申込をしてみる価値はあります。
楽天銀行カードローンの申込条件

楽天銀行スーパーローンの申込条件は、以下のすべてを満たすことです。
楽天銀行スーパーローンの申込条件
- 満年齢20歳以上62歳以下の方(※パート・アルバイトの方、及び専業主婦の方は60歳以下)
- 日本国内に居住している方(外国籍の方は、永住権または特別永住権をお持ちの方)
- 毎月安定した定期収入のある方、または、専業主婦の方
- 楽天カード株式会社またはSMBCファイナンスサービス株式会社の保証を受けることができる方
銀行によっては専業主婦は貸付の対象外ですが、楽天銀行スーパーローンは配偶者に安定した収入があれば申込ができます。
ただし、年齢の上限は他行と比べて低めです。
65歳や69歳まで申込できる銀行も多いなか、楽天銀行スーパーローンは62歳まで、パートやアルバイト、専業主婦は60歳までに設定されているので注意しましょう。

FP 安部
上記の条件を満たさない場合は、申込をしても審査に通過することはできません。事前に条件を満たしているかを確認しましょう。
安定した収入とは毎月一定の収入がある状態
楽天銀行スーパーローンに限らず、カードローンを利用するには「安定した定期収入」が必要です。
「安定した定期収入がある」とは、単に年収が多いことではなく、毎月一定の収入がある状態を指します。
カードローンの審査では、収入の多さそのものよりも継続的に得られているかが重要です。
そのため、正社員に限らず、アルバイトやパートでも毎月大きな変動なく収入を得ていれば、借入できる可能性は十分にあります。
楽天銀行カードローンの審査でみられる項目

楽天銀行スーパーローンの審査基準は、他のカードローンと同じく公表されていません。
公式サイトにも、以下のように記載されています。
審査基準・審査内容の詳細についてはご案内することができません。日本国内に居住する20才から62才までで、お仕事に就かれており毎月安定した定期収入のある方であれば、どなたでもお申込みいただけます。もちろん、パートまたはアルバイトでお勤めの方もお申込みいただけます。まずは、お申込をご検討ください。
引用元:カードローンの審査・ 時間や在籍確認などについて|楽天銀行
そのため、必ず通過する方法を知ることはできません。
ただし、一般的にカードローンの審査では、以下の項目がチェックされます。
カードローンの審査でみられる項目
- 申込者はどのような属性か
- 信用情報に問題がないか
- 他社からの借入はいくらか
申込者はどのような属性か
属性とは、申込者本人に関する個人情報のことです。
具体的には、以下のような項目があげられます。
主な属性
- 住所
- 生年月日
- 職業
- 勤務先
- 勤務形態
- 年収
- 家族構成
- 居住形態など
カードローンの審査では、申込者が申告した属性などから総合的に判断されるため、「アルバイトだから」「賃貸だから」など単一の理由だけで審査に落ちるわけではありません。
ただし、一般的には、アルバイトよりも会社員のほうが安定した収入があるとみなされやすく、審査に有利な傾向にあります。
他に、有利になりやすいのは以下のようなケースです。
審査で有利になりやすい属性
- 医師や士業の方
- 勤続年数が長い方
- 持ち家がある方
- 年収が多い方
信用情報に問題がないか
カードローン会社は、審査の際に申込者の信用情報を照会して、返済能力があるかどうかを確認します。
信用情報とは
本人を特定するための基本情報やクレジットカードやローンの申込状況、借入残高、支払い状況などが記録されたもの
クレジットカードやローンなどで一定期間以上の延滞や債務整理などをすると、5~7年間信用情報機関に記録が残り、この状態を「信用情報に問題がある」と言います。
金融機関からすると、過去に延滞や債務整理などをした方に融資をしたいとは思わないため、信用情報は審査を受ける上で非常に重要です。
他社からの借入はいくらか
銀行カードローンの審査では、年収に対して他社からの借入額が多すぎないかがチェックされます。
他社からの借入額を確認する方法は以下の2つです。
他社からの借入額を確認する方法
- 申込者からの申告
- 信用情報の照会
他社からの借入額は、申込時に申告する項目のひとつなので、「ごまかせばいいのでは?」と考える方もいるでしょう。
しかし、カードローン会社は、信用情報をみれば他社からの借入額も把握できるので、ごまかすことはできません。

FP 安部
申告した借入額と信用情報の内容に相違があればすぐに分かります。必ず正確な情報を申告しましょう。
楽天銀行カードローンの審査通過率を高めるポイント

楽天銀行スーパーローンの審査基準を知ることはできませんが、ポイントを知っていれば通過する確率を高めることはできます。
審査に通る可能性を少しでも上げたい方は、以下の点を参考にしてください。
楽天銀行カードローンの審査通過率を高めるポイント
- 楽天サービスを積極的に利用する
- キャンペーン実施時に申込する
楽天サービスを積極的に利用する
楽天が提供するサービスを積極的に利用すれば、楽天会員ランクが上がり、審査の優遇を受けられる可能性が高まります。
カードローン会社からすると、信用力があるか分からない人に貸付をするのはリスクが高いことです。
反対に、楽天銀行で給与を受け取っている、楽天カードで毎月確実に支払っているなどの良好な利用実績があれば、信用力があると判断しやすいでしょう。
楽天のサービスは多岐にわたっているため、会員ランクを高める方法はいくつもあります。
楽天会員のランクアップの対象となるサービスの主な例
- 楽天市場
- 楽天ブックス
- 楽天トラベル
- 楽天カード(キャッシングは除く)
- 楽天ペイ
- 楽天Edy
- 楽天銀行
- 楽天西友ネットスーパー
- 楽天ポイントカード
- Rakuten Fashion
- 楽天生命 他
審査を受けて通過する必要はありますが、楽天のサービスを利用していると楽天銀行スーパーローンの案内が届くこともあります。
キャンペーン実施時に申込する
楽天銀行スーパーローンでは、定期的にキャンペーンが実施されています。
キャンペーンは一般的に利用者を増やす目的で開催されるため、その時期を狙えば審査に通過する確率を上げられるでしょう。
2022年12月には、金利が半額になるキャンペーンが開催されています。
これまでのキャンペーンを以下の表にまとめたので参考にしてください。
申込期間 | キャンペーン内容 |
---|---|
2021/12/3~2022/1/4 | 金利半額キャンペーン |
2022/1/4~3/4 | 新規入会特典500ポイント増量キャンペーン |
2022/3/4~4/25 | 金利半額キャンペーン |
2022/4/25~2022/6/29 | 新規入会特典500ポイント増量キャンペーン |
2022/6/29~9/2 | 金利半額キャンペーン |
2022/9/2~11/7 | 条件達成で現金1,000円プレゼント |
2022/11/7~2023/1/12 | 金利半額キャンペーン |
過去のキャンペーンをみてみると、金利半額キャンペーンは年に3~4回行われています。
仮に審査に通過できれば、金利年1.9%~14.5%から年0.95%~7.25%にまで下がるため、返済の負担も大きく減らせます。
今後もキャンペーンを定期的に行っていくことが予想されるため、楽天スーパーローンの公式ページは随時チェックしておきましょう。

FP 安部
借入の時期を調整できる方は、キャンペーンが開催されている期間を狙って申込をするのも手段のひとつです。
楽天銀行カードローンで審査落ちする原因

カードローンでは、審査落ちの理由も公表されていないため、正確に知ることはできません。
ただし、以下に該当する場合は審査に落ちる可能性が高くなるので注意しましょう。
楽天銀行カードローンで審査落ちする原因
- 安定した収入がない
- 他社からの借入が多い
- 申込内容に不備や虚偽がある
- 延滞や債務整理をしたことがある
- 在籍確認が完了できない
1.安定した収入がない
楽天銀行スーパーローンも含め、カードローンを利用するには安定した収入が必須です。
安定した収入がないと判断されれば、審査に通るのが難しくなります。
安定した収入がない人に融資をすると、貸し倒れのリスクが高くなってしまうため、非常に重要です。
パートやアルバイトでも安定した収入があれば審査に通過する可能性はありますが、会社員と比べると一般的に不利になります。
また、収入のない無職の方は、審査に通過することはできません。
2.他社からの借入が多い
年収に対して他社からの借入が多いと、審査で不利になります。
年収に対する借入額が高くなるほど、返済できなくなるリスクが高くなるためです。
貸金業法には、「総量規制」というルールがあり、借入できるのは年収の3分の1までと明確な基準が定められています。

銀行カードローンは貸金業者にはあたらないため、総量規制のルールは適用されません。
しかし、過剰貸付を防ぐ目的で各行が独自の基準を定めています。
金融庁による2019年の調査によると、カードローンを取り扱っている銀行120行のうち、95%が融資上限枠を設定しているという結果でした。
また、融資上限枠(他行と貸金業者からのローンも含める)を設定している銀行は、上限を以下の基準に決めています。
融資上限 | 割合 |
---|---|
年収の2分の1 | 81% |
年収の3分の1 | 13% |
つまり、総量規制の対象外である銀行カードローンでも、年収の3分の1~2分の1までが借入上限の目安と考えられます。
仮に50万円借りたい場合、上限が2分の1なら100万円、3分の1なら150万円の年収が必要です。
3.申込内容に不備や虚偽がある
カードローンの申込内容に不備があると、確認が必要となり審査が進まないだけでなく、結果に影響を与える可能性も考えられます。
内容を判読できない場合は、再度書類をいただくことになり、ご契約が遅れる可能性もありますのでご協力お願いいたします。
引用元:スマホアプリからの新規申込・書類送付|楽天銀行カードローン
楽天銀行スーパーローンの書類提出はアプリ上で行えますが、手軽に提出できる分ミスも起きやすいため注意が必要です。
具体的には、以下のような不備がないかを確認したうえで提出しましょう。
提出書類の不備の例
- アップロードした写真の画質が悪い
- 書類の一部が切れている
- 勤務先の電話番号に相違がある
- 書類の有効期限が過ぎている
また、提出方法などにより必要な書類や数も変わってきます。
公式ホームページの注意点などをよく読み、間違いがないかを確認したうえで提出しましょう。

FP 安部
当然ですが、虚偽の申告をすれば審査には通過できません。審査に通りたいという理由で事実と異なる内容を申告することは避けましょう。
4.延滞や債務整理をしたことがある
信用情報に延滞や債務整理などの異動情報が残っている間は、基本的にカードローンの審査に通過することはできません。
異動情報とは
信用情報機関に登録される事故情報のことで、長期延滞や債務整理などが該当する
カードローン会社からすると、過去に金融トラブルを起こしている方に貸付をするのはリスクが高いためです。
ローンの支払いだけでなく、携帯本体の分割払い、家賃などをクレジットカード払いにしていて延滞した場合なども含まれるので注意しましょう。
ただし、信用情報機関に異動情報が記録されていても、完済後一定期間が経過すれば削除されます。
そのため、永久にカードローンの利用ができないわけではありません。
心配な方は、事前に自分の信用情報を確認しましょう。
手数料はかかりますが、インターネットや郵送などで簡単に開示できます。
株式会社シー・アイ・シー(CIC) | インターネット・郵送・窓口 |
株式会社日本信用情報機構(JICC) | スマホアプリ・郵送・窓口 |
全国銀行個人信用情報センター(KSC) | インターネット・郵送 |
楽天カードで延滞があった場合は審査通過は難しい
先に述べたとおり、信用情報期間に記録されている異動情報は一定期間を経過すれば消えます。
しかし、楽天カードや楽天銀行が提供する他のローンで延滞をしたことがある方は、審査に通過するのが難しいでしょう。
なぜなら、楽天サービスでの金融トラブルに関しては、信用情報機関上の記録が消えても楽天側で残っている可能性があるためです。
楽天サービスでトラブルを起こしたことがある方は、他のカードローンへの申込を検討しましょう。
5.在籍確認が完了できない
在籍確認が完了できないと、返済能力の有無を判断できないため、審査を進めることができません。
楽天銀行スーパーローンでも、在籍確認が行われます。

審査の一環としてお電話にてご勤務先への在籍確認を行わせていただきます。在籍確認のお電話は、非通知設定・担当者個人名でご連絡いたしますのでご安心ください。
引用元:カードローンの審査・ 時間や在籍確認などについて|楽天銀行
※社名を尋ねられた場合、「楽天銀行の○○(担当者名)」とお伝えします。
※非通知拒否設定の場合、電話番号を通知の上お電話させていただきます。 (専業主婦の方は、在籍確認はございません。)
申込の際には、勤めている部署に直接つながる電話番号を申告しましょう。
本社の電話番号を申告していると、在籍確認が取れない場合があります。
規模の大きい会社などでは、従業員一人ひとりを把握できておらず、電話に応対した方が「〇〇さんはいません。」などと答えてしまう可能性もあるので、注意が必要です。
自分が電話に出られる時間が分かっているなら、あらかじめ楽天銀行に希望の時間帯や曜日を伝えておきましょう。
TEL: 0120-720-115 受付時間:平日9:00~19:30 土日祝9:00~17:30 |
楽天銀行カードローンの審査時間

楽天銀行スーパーローンの審査時間は、最短即日とスピーディーです。
公式ホームページには、以下のように記載されています。
Q:スーパーローン(カードローン)審査結果はどのくらいでわかりますか?
引用元:カードローン|楽天銀行
A:できるだけ速やかな審査・回答に努めており、最短当日からご案内しておりますが、お申込の状況等により数日間を頂戴する場合もございます。
ただし、実際に融資を受けられるのは最短でも翌日です。
土日祝日に申込すると審査に時間を要する
楽天銀行スーパーローンは、24時間いつでも申込が可能ですが、土日祝日は審査をしていないため、審査に時間がかかります。
土曜日に申込をすると、審査結果は月曜日以降になるので注意しましょう。
祝日が多くなる、ゴールデンウィークやシルバーウィークの週に申込をすると、更に時間を要する可能性もあるため、注意が必要です。

FP 安部
楽天銀行スーパーローンから最短で融資を受けたいなら、月~木のなるべく早い時間帯に申込しましょう。また、必要書類を郵送ではなくアプリで提出する、契約後に振込融資を受けるのも最短で借入するコツです。
楽天銀行カードローンの審査時間に関する口コミ
楽天銀行カードローンへ申込した人に、審査時間をアンケートで聞いてみたところ、以下のような回答が返ってきました。

30代 会社員
審査結果は2~3日ほどででました。
インターネットから申込して数分後には電話がかかってきて対応してくれたので早かったです。こちらの提出書類の不備で2~3日かかりましたが、もしかしたらそれがなかったら翌日には審査終了していたのかなと思っています。

40代 会社員
審査結果は申込した翌日にでました
さすがに大手消費者金融よりは早い審査ではなかったですが、審査に申込した翌日には審査結果が出たので、銀行カードローンのにしては早い方だと思います。

30代 自営業
審査結果は申込したから4日程ででました
自営業でちょっと特殊な給与明細だったので、その分審査時間はかかりましたが、銀行系カードローンとしてはそこまで時間がかかるものではなかったと思います。割と早くて丁寧な対応でしたので、電話しているときでも不快感はなかったです。
アンケート回答を見ると、早い方は申込してから翌日に審査結果が出ています。
提出書類に不備があった方でも2~3日で審査が完了しているのを見ると、楽天銀行カードローンは銀行の中で比較的審査時間が速い傾向にあるようです。
楽天銀行カードローンの必要書類

楽天銀行スーパーローンの必要書類は、本人確認書類と収入証明書類の2つです。
ただし、利用限度額が50万円以下の場合は、原則として収入証明書を提出する必要はありません。
提出可能な書類を以下にまとめたので参考にしてください。
本人確認書類 | 以下いずれか2点 ・運転免許証/運転経歴証明書 ・個人番号カード ・パスポート ・住民基本台帳カード ・健康保険証 ・在留カード ・特別永住者証明書 ・各種年金手帳 ・各種福祉手帳 ・公共料金の領収書など |
収入証明書類 | 申告した年収が確認できるもの ・源泉徴収票(最新) ・所得証明書(課税証明書) ・市県民税特別徴収税通知書 ・確定申告書など |
送付方法によっては、本人確認書類1点のみで手続きできる場合があります。

FP 安部
申込や審査の内容によっては、上記以外の書類が必要になることがあります。楽天銀行の案内に応じて速やかに提出しましょう。
楽天銀行の口座開設は必須ではない
銀行カードローンによっては口座開設が必須な場合もありますが、楽天銀行スーパーローンは必須ではありません。
契約までに開設する必要もないため、普段使っている口座で借入することも可能です。
ただし、一部指定できない金融機関もあります。
楽天銀行スーパーローンで利用できない金融機関
- ゆうちょ銀行
- 大和ネクスト銀行
- ローソン銀行
- GMOあおぞらネット銀行
- auじぶん銀行(返済日が1日・20日の場合のみ登録不可)
- 静岡中央銀行(返済日が12日の場合のみ登録不可)
- 沖縄海邦銀行(返済日が12日の場合のみ登録不可)
- 商工組合中央金庫(返済日が12日の場合のみ登録不可)
また、楽天銀行の口座を持っているとより便利・お得に利用できます。
楽天銀行の口座を持っていると便利・お得になる理由
- 楽天銀行口座ならいつでも即時振込
- ハッピープログラムの会員ステージが1つ上がる
振込融資を受ける際、楽天銀行口座なら24時間365日即時振込が可能です。
他行の口座では、時間帯によっては翌日振込になるケースがあります。
また、楽天銀行口座を返済口座に設定すれば、ハッピープログラムの会員ステージが1つ上がります。
ハッピープログラムとは
楽天銀行の優遇プログラムのことで、楽天銀行と取引するほどポイントや優遇が受けられます。
ハッピープログラムの具体的な優遇内容は、以下を参考にしてください。
ステージ | ATM手数料(無料回数) | 他行振込手数料 | 楽天ポイント獲得倍率 |
---|---|---|---|
スーパーVIP | 7回/月 | 3回/月 | 3倍 |
VIP | 5回/月 | 3回/月 | 3倍 |
プレミアム | 2回/月 | 2回/月 | 2倍 |
アドバンスト | 1回/月 | 1回/月 | 1倍 |
ベーシック | – | – | 1倍 |
通常、ハッピープログラムの会員ステージは、口座残高と取引件数で決まります。
例えば、アドバンストからプレミアムに上がるには、残高50万円以上または取引10件以上が必要です。
しかし、楽天銀行スーパーローンの会員は、楽天銀行を返済口座に指定するだけで1ステージアップが受けられます。
楽天銀行カードローンの申込~審査の流れ

楽天銀行スーパーローンは、申込~借入までインターネットで完結できます。
申込の流れは以下のとおりです。
申込
審査開始
在籍確認
審査通過後、必要書類の提出
契約・スーパーローンカード発行
申込
申込は、インターネットから24時間いつでも手続きできます。
楽天銀行口座や楽天IDを持っていない状態での申込も可能です。
それぞれ以下のボタンより申込に進みましょう。
- 楽天銀行の口座をお持ちのかた
- 楽天IDをお持ちのかた
- どちらもお持ちでないかた
楽天銀行の口座や楽天IDを持っていれば、ログインしてお客様情報を引き継げるため、入力事項が少なく済みます。
楽天銀行スーパーローンに関する問い合わせは電話で行えますが、申込には対応していないので注意してください。
審査・在籍確認
申込が完了すると、楽天カード株式会社およびSMBCファイナンスサービス株式会社により審査が行われます。
先に述べたとおり、申込の混雑状況や土日をはさむ場合など、日数がかかることがある点を理解しておきましょう。

FP 安部
カードローン審査では、職場への在籍確認に加えて、本人に申込内容の確認の電話がかかってくるケースもあります。スムーズに審査を進めるためにも、電話がかかってきたらなるべく早く対応しましょう。確認が取れないと審査を完了させられないので、注意してください。
必要書類の提出
審査が終わると、結果がメールで通知され、契約内容確認・必要書類提出の案内の電話がかかってきます。
案内日から3日以内を目途に、必要書類を「楽天銀行アプリ」にて提出しましょう。
アプリでの提出手順は以下のとおりです。
「楽天銀行アプリ」をダウンロード
アプリを起動し、画面下の「スーパーローン」を選択
受付番号・生年月日を入力
「本人確認書類を提出する場合」を選択して進む
本人確認書類の種類と提出方法を選択
案内に従って書類を撮影
会員ページ「メンバーズデスク」の初回ログインパスワードを設定
提出完了
なお、提出時に必要となる受付番号は、カードローンの申込が完了した際に届くメールに記載されています。
申込完了後、メールが届いているかどうかを確認し、受付番号を控えておきましょう。
契約
提出書類の確認が終わると、契約となりローンカードが発行されます。
ローンカードが発行されるのは、契約の翌営業日です。
ご成約いただいた翌営業日に簡易書留にて発送いたします。
引用元:カードローンの疑問・質問にお答えします|楽天銀行
年末年始・ゴールデンウィークなど一部発送日が異なる場合がございます。
郵送で届くため日数がかかりますが、到着を待たず振込融資を受けることも可能です。
借入を急ぐ方は、申込の際に「振込融資ご希望金額」欄に金額を入力しておけば、カードが届く前に融資が受けられます。
契約後は、会員専用サイト「メンバーズデスク」が24時間365日利用でき、登録口座が楽天銀行口座ならいつでも即時に振り込まれるため、急ぎにも対応が可能です。
楽天銀行カードローンの審査に通過できないときの対処法

楽天銀行スーパーローンの審査基準は公表されておらず、対策をしても通過できるとは限りません。
楽天銀行スーパーローンの審査に落ちてしまったときは、以下の方法を検討しましょう。
楽天銀行カードローンの審査に通過できないときの対処法
- 再申込する
- 消費者金融カードローンを検討する
再申込する
一度楽天銀行スーパーローンの審査に落ちてしまっても、6ヶ月以上経てば再申込できます。
Q以前に、楽天銀行スーパーローンの審査に落ちました。再度お申込できますか?
引用元:カードローンの審査・ 時間や在籍確認などについて|楽天銀行
A過去6ヶ月以内にお申込をされたお客さまのお申込はご遠慮いただいております。過去6ヶ月以上前にお申込いただいた方については、再度お申込いただけますが、審査の結果によってはご融資できない場合もございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
ただし、状況が変わっていないにもかかわらず単に6ヶ月が経過したからと再申込をしても、審査に通過するのは難しいでしょう。
状況がよい方向に変わっている場合は、再申込してみる価値があります。
状況がよい方向に変わった例
- 年収が上がった
- アルバイトから正社員になった
- 信用情報に記録されていた異動情報が消えた など
消費者金融カードローンを検討する
銀行カードローンの審査に落ちてしまった方でも、消費者金融カードローンなら借入できる可能性があります。
消費者金融も審査が甘いわけではありませんが、銀行とは遵守している法律が異なり、審査基準も違うためです。
消費者金融カードローンは、銀行カードローンと比べると金利は高めですが、最短即日融資に対応しています。
また、契約が初めての方向けに無利息サービスを提供しているので、少額・短期の借入ではむしろ利息額を抑えられる可能性もあります。
楽天銀行スーパーローンの審査に落ちてしまった方が検討したい消費者金融3社を紹介するので、参考にしてください。
審査に落ちてしまった方が検討したい消費者金融3社
- アイフル
- アコム
- レイク

FP 安部
借入・返済方法が複数ある、返済日が柔軟に決められるなど、利便性が高いのも消費者金融カードローンの特徴です。
アイフル
アイフルは、融資スピードが早い消費者金融カードローンです。
アイフルの特徴
- WEB完結・郵送物なしで契約が可能
- 最短20分で融資が受けられる※
- 最大30日間の無利息サービスがある
申込から借入までWEB完結で手続きでき、カードレスで契約できるため郵送物もなくせます。
申込から最短20分での融資※が可能です。
急ぎの場合は、申込後にフリーダイヤルに電話をすれば、審査を優先してくれます。
TEL:0120-337-137 受付時間:9:00~21:00 |
また、アイフルには無利息サービスが用意されており、契約が初めての方なら無条件で30日間利息が0円になります。
金利は年3.0%~18.0%ですが、少額を短期間借入するなら、利息の負担を大きく下げることが可能です。
アイフルの無利息期間は契約日の翌日から30日間です。初回借入の翌日からではないので注意してください。
在籍確認を原則として電話では行わないことが明記されているので、職場への連絡を避けたい方にも適しています。
アイフル
- 金利
- 3.0~18.0%
- 借入限度額
- 800万円
- 融資スピード
- 最短20分

- 融資まで最短20分も可能※
※状況によって希望に沿ない場合があります。 - 初めてのお借り入れなら30日間金利がゼロ円
- 1秒診断でお借り入れ可能か事前に知れる
アコム
アコムは、WEBからの申込で最短30分融資が受けられる消費者金融です。
スマホ1つで完結でき、その日のうちに借入ができるので、忙しい方にも適しています。
アコムの特徴
- WEB申込なら最短30分融資
- 30日間の無利息サービスが利用できる
- 24時間365日振込融資が可能
アコムも無利息サービスが利用できるカードローンです。
契約が初めての場合、契約日の翌日から30日間利息がかからないため、少額・短期の借入を希望する方からも多く選ばれています。
アコムの無利息期間は、初回借入日からではなく契約日の翌日から適用されるので注意してください。
また、契約後は24時間365日いつでも振込融資が受けられます。
楽天銀行口座なら、24時間10秒程度で振り込まれるため、急ぎの出費の際も安心です。
さらに、任意の日にちを返済日に指定できるなど、利便性に優れたカードローンだと言えます。
アコム
- 金利
- 3.0~18.0%
- 借入限度額
- 800万円
- 融資スピード
- 最短20分

- 「はじめてのアコム」でおなじみ
- 審査は最短20分で即日融資にも対応!
- 新規契約の翌日から30日間無利息
レイク
レイクは、契約から借入までWEB完結で申込できるカードローンです。
レイクの特徴
- WEB申込なら最短25分で融資が受けられる
- WEB完結申込で郵送物もなし
- 無利息期間を選択できる
WEBからの申込の場合、条件を満たせば最短25分で融資が受けられます。
最短即日融資を受けるには、契約手続きが21時まで(日曜日は18時まで)に完了することが条件です。必要書類の確認なども含めてなので、余裕をもって手続きをする必要があります。
また、他社と異なる独自の無利息サービスを設けているのもレイクの特徴です。
より利息額を抑えられるよう、都合に合わせて無利息期間が選択できるようになっています。
レイクの選べる無利息サービス
- 借入額全額が60日間無利息(WEB限定)
- 借入額のうち5万円まで180日間無利息
契約が初めての方で、利用限度額が200万円超の方は「30日間無利息」となります。また、WEB以外から申込した場合は、「5万円まで180日間無利息」と「30日間無利息」のいずれかです。
【PR】レイク
- 金利
- 4.5~18.0%
- 借入限度額
- 500万円
- 融資スピード
- WEBなら最短25分融資

- WEB申込なら初めての人は60日間利息0円
- WEB申込なら最短25分で融資も可能
- レイクアプリでカードレス可能
楽天銀行カードローンで借入できるか状況別に解説

「学生だけど借入できる?」「アルバイトで収入が少ないけど・・・」など、楽天銀行スーパーローンを利用できるか不安な方もいるでしょう。
最後に、楽天銀行カードローンで借入ができる可能性についてケース別に解説します。
18歳・19歳の学生は借入できない
楽天銀行スーパーローンは、学生でも安定した収入があれば利用できます。
ただし、18歳・19歳は条件を満たさないため申込ができません。
楽天銀行スーパーローンの申込条件は20歳~62歳の方です。
学生の方でも、日本国内に居住する20才から62才までで、お仕事に就かれており毎月安定した定期収入のある方であれば、お申込みいただけます。もちろん、パートまたはアルバイトでお勤めの方もお申込みいただけます。
引用元:カードローンの審査・ 時間や在籍確認などについて|楽天銀行
なお、カードローンによっては、18歳から申込できるケースもあります。

FP 安部
銀行カードローンの多くは20歳以上が対象ですが、消費者金融の一部は18歳・19歳でも申込が可能です。ただし、18歳以上でも高校生は申込できません。
パート・アルバイトは60歳まで
パートやアルバイトの方も、安定した収入があると判断されれば借入が可能です。
ただし、正社員は62歳まで申込できるのに対し、パート・アルバイトの場合は60歳までと制限されておりややハードルは上がります。
専業主婦でも少額なら借入できる可能性がある
楽天銀行スーパーローンは、専業主婦でも申込可能な旨が明記されており、配偶者に安定した収入があれば借入できる可能性があります。
ただし、利用限度額は最高でも50万円です。
専業主婦の方については、ご利用限度額は50万円となります。
引用元:スーパーローン商品概要|楽天銀行カードローン
カードローン会社からすると、収入がない方に貸付をするのはリスクが高いことです。
また、通常利用限度額が50万円を超える場合には、収入証明書類を提出しなければなりません。
収入のない専業主婦は収入証明書類が提出できないことからも、50万円を超える借入は難しいと言えるでしょう。

FP 安部
消費者金融は総量規制のルールが適用されるため、専業主婦は借入できません。総量規制の例外貸付にあたる「配偶者貸付」を利用すれば借入できる可能性がありますが、配偶者の同意が必須です。
楽天銀行スーパーローンはこんなカードローン

利用限度額 | 10万円~800万円 |
金利 | 年1.9%~14.5% |
資金使途 | 原則自由(事業性資金は不可) |
融資時間 | 最短当日 |
担保・保証人 | 不要 (楽天カード株式会社またはSMBCファイナンスサービス株式会社が保証) |
WEB完結 | 対応 |
カードレス | 非対応 |
楽天銀行スーパーローンの金利は、年1.9%~14.5%であり、銀行カードローンのなかでは平均的です。
利用限度額が100万円未満の場合は年14.5%で固定されています。
そのため、初めて借入する方は年14.5%が適用されると思っておきましょう。
カードレスには対応しておらず、ローンカードを利用して借入や返済を行います。
家族に知られたくない方は郵送物の取扱いに注意しましょう。
楽天銀行スーパーローンならではのメリットは、以下のとおりです。
楽天銀行スーパーローンのメリット
- 常設の入会特典キャンペーンがある
- 銀行カードローンでは珍しく無利息期間がある
楽天銀行スーパーローン
- 金利
- 1.9%~14.5%
- 借入限度額
- 800万円
- 融資スピード
- 最短翌営業日

- 楽天会員ならポイントが貯まる
- 口座を持っていなくても利用可能
- コンビニATM利用でも手数料0円!
常設の入会特典キャンペーンがある
楽天銀行スーパーローンには、最大31,000ポイントが獲得できる常設の入会特典キャンペーンがあります。
楽天銀行スーパーローンの入会特典キャンペーン
- 入会特典:入会だけで1,000ポイント
- 利用特典:入会月の翌月末時点の利用残高に応じて、最大30,000ポイント
最大30,000ポイントがもらえる利用特典の内容は以下のとおりです。
入会月の翌月末時点の利用残高 | 特典内容 |
---|---|
20万円~30万円未満 | 500ポイント |
30万円~50万円未満 | 1,000ポイント |
50万円~80万円未満 | 2,000ポイント |
80万円~100万円未満 | 3,000ポイント |
100万円~200万円未満 | 10,000ポイント |
200万円~300万円未満 | 12,000ポイント |
300万円~400万円未満 | 15,000ポイント |
400万円~800万円以下 | 30,000ポイント |
最大の30,000ポイントを獲得するには、利用残高400万円~800万円以下が必要です。
初回の借入では基本的に利用限度額は少額に設定されるため、30,000ポイントを獲得するのは難しいでしょう。
しかし、利用残高20万円で合計1,500ポイント、30万円で合計2,000ポイントがもらえるのはメリットが大きいです。
なお、特典を受けるためには以下の条件を満たす必要があります。
特典を受けるための条件
- キャンペーンページから申込・入会する
- 申込時に「楽天会員の方」ボタンから手続きする、もしくは申込完了ページから楽天会員情報を登録する
なお、特典の楽天ポイントは、30日間の期間限定ポイントとして進呈されます。ポイントが失効するまでに計画的に使いましょう。
銀行カードローンでは珍しく無利息期間がある
楽天銀行スーパーローンには、30日間の無利息期間が設けられています。
楽天銀行スーパーローンの利用が初めての方のうち、普通預金の口座開設とカードローンの申込を同時に行った方が対象です。
また、楽天銀行スーパーローンの返済口座に楽天銀行を登録する必要があります。
無利息期間利用の条件
- 楽天銀行スーパーローンの利用が初めて
- 普通預金の口座開設とカードローンの申込を同時に行う
- 楽天銀行スーパーローンの返済口座に楽天銀行を指定する
無利息期間を利用するには楽天銀行の口座開設が必須ですが、他の銀行カードローンではそもそも無利息サービスがほとんどありません。
楽天銀行スーパーローンなら、無利息期間の活用で利息負担を大きく抑えることができ、期間が終わっても最高年14.5%と、消費者金融と比べて低金利で借入できます。

FP 安部
メガバンクや地方銀行のカードローンでは、基本的に無利息サービスを利用することはできません。
楽天銀行カードローンを利用した人の口コミ
楽天銀行カードローンを利用した方に、「なぜ楽天銀行カードローンを選んだのか?」と質問したところ、以下のような回答が返ってきました。

40代 会社員
もともと楽天サービスを利用することが多く、楽天経済圏でたくさんポイントを貯めてました。せっかくカードローンを利用するのであれば、やはり楽天ポイントが貯まる楽天カードローンがよいと思って利用しました。

50代 主婦
楽天スーパーローンから、もしよかったらいかがですかと勧誘の案内がきたのでお願いしました。丁度お金が必要だったので、いいタイミングで勧誘が来てよかったです。楽天銀行や楽天カードをよく使っているので、安心して利用できると思いました。

30代 自営業
金利が大手消費者金融に比べるととても安くて便利だと思っています。金利負担が少ないので、借入に抵抗感を感じにくかったのがよかったところです。
楽天ポイントもためられるようになっていて、楽天ユーザーとして利用しやすいと思ったのも決め手です。
アンケートの結果を見ると、「日頃から楽天のサービスを利用しているから」という方が非常に多かったです。
身近な存在だからこそ、安心して利用できると感じているのかもしれませんね。
楽天銀行カードローンの審査についてのFAQ
- QQ1.楽天銀行カードローンの審査に落ちた理由は調べられる?
- A楽天銀行スーパーローンに限らず、審査落ちの理由は公表されておらず、教えてもらうことはできません。
ただし、信用情報を開示すれば、審査落ちの理由が分かる場合もあります。
- QQ2.無職でも楽天銀行カードローンを利用できる?
- Aカードローンを利用するには安定した定期収入が必須なので、無職の方は申込できません。
ただし、配偶者に安定した収入がある専業主婦は例外です。
- QQ3.専業主婦でも在籍確認はある?
- A働いていない専業主婦が楽天銀行スーパーローンに申込する場合、在籍確認はありません。
配偶者の勤務先に電話がかかってくる心配もないため、内緒で借入することも可能です。
ただし、ローンカードが郵送される点には注意しましょう。
監修者コメント
2級ファイナンシャルプランニング技能士・AFP(日本FP協会認定)・一種外務員資格
安部 智香
監修者プロフィール楽天スーパーローンは決して審査は甘くないが主婦でも利用できる
楽天カードローンは専業主婦でも利用でき、30日以内であれば無利息で借りることができるのは利点の一つでしょう。楽天のさまざまなサービスは誰でも気軽に利用できるので、いざという時のために、日ごろから会員ランクをアップさせたりキャンペーンなどチェックしたりしておくといいでしょう。自分が無理なく返済できる金額はいくらなのかを考えておくことも大切です。
レイクのサービス内容について
無利息期間サービス
※Web以外の無人店舗やお電話で申込むと、お借入額全額30日間無利息またはお借入額5万円まで180日間無利息のどちらかになります。
※60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれ契約額1~200万円まで。
※30日間無利息、60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれの併用はできません。
※無利息開始日は初回契約日の翌日からとなります。
※無利息期間経過後は通常金利適用。
貸付条件
ご融資額 :1万円~500万円
貸付利率(実質年率): 4.5%~18.0%
※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
ご利用対象 :満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方)
遅延損害金(年率): 20.0%
ご返済方式 :残高スライドリボルビング方式/元利定額リボルビング方式
ご返済期間・回数: 最長5年・最大60回
※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数はお借入れ及び返済計画に応じて変動します。
必要書類 :運転免許証等
※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
担保・保証人: 不要
商号・名称:(新生フィナンシャル株式会社)
貸金業者の登録番号:(関東財務局長(10) 第01024号)
日本貸金業協会会員第000003号
この記事の監修者
2級ファイナンシャルプランニング技能士・AFP(日本FP協会認定)・一種外務員資格
安部 智香
短大卒業後、準大手証券会社に勤務。証券会社在職中は、約500名のお客様の資産運用のアドバイスを担当。結婚退職後は、証券会社在職中に得た知識を活かし投資による資産形成を行った後、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。現在は個人事務所を立ち上げ、個別相談、執筆業務、マネーセミナー講師として活動中。著書に『今日から始める!誰でも「幸せなお金持ち®』がある
公式サイト:京都・女性FP安部智香の女性のための幸せなお金持ち計画♪
監修者プロフィール