専業主婦が借りれるカードローン4選!内緒で利用するコツは?

専業主婦であっても、急にお金が必要になることはあるはずです。旦那さんに頼んで快く応じてくれるなら問題ありませんが、そうでない場合は自分で何とかしなくてはいけません。
そこで検討してほしいのがカードローンです。本当に必要な額だけを借りてすぐに返すのが前提ですが、専業主婦でも利用できる商品があるので前向きに検討しましょう。
ここでは、専業主婦が利用できるカードローンを中心に、配偶者に内緒で利用するコツやその他の注意点を解説します。
専業主婦でも借りれるカードローンはある

結論から言うと、専業主婦でも借りられるカードローンはあります。それが、銀行カードローンです。
配偶者に収入があれば銀行カードローンは使える
銀行カードローンの場合、専業主婦であっても、配偶者に安定継続した収入があるのを条件に申込できることが多いです。

FP小松
ただし、具体的な取り扱いは各銀行によって異なるため、事前に確認しましょう。
専業主婦であっても、配偶者に安定継続した収入があることを条件に申込ができる銀行カードローンの例は、以下で紹介します。
主婦でも申込ができる銀行カードローン4選
配偶者に安定継続した収入があれば、専業主婦でも申込ができるカードローンとして、以下の4つを紹介します。
主婦でも申込ができる銀行カードローン4選
- PayPay銀行カードローン
- イオン銀行カードローン
- セブン銀行カードローン
- 新生銀行カードローン
それぞれ特徴が異なるので、自分に合ったものを探しましょう。
1.PayPay銀行カードローン
PayPay銀行カードローンの特徴
- 無利息特約がある
- 残高不足サポート機能が使える
- ローンカード不要
- 新規契約だけで1,500円プレゼント
PayPay銀行は、主にZフィナンシャル株式会社(ソフトバンクグループ傘下の日本の金融持株会社)と三井住友銀行が出資しているネット銀行の1つです。
以前はジャパンネット銀行という名前でしたが、2021年4月5日から現在の名前になりました。
PayPay銀行カードローンの大きな特徴の1つに、無利息特約が設けられていることが挙げられます。
初回借入日から30日間は利息がゼロ円になるサービスです。つまり、無利息期間中に約定返済日が到来した場合、返済は元本分のみになります。
また、残高不足サポート機能も利用可能です。これは、普通預金口座の残高が不足していたとしても、足りない分の借入を自動的に行うことで、口座自動振替やVisaデビット、ATM出金、振込が行える機能があります。
なお、PayPay銀行カードローンの利用にあたっては、ローンカードは必要ありません。PayPay銀行のキャッシュカードと兼用することになります。また、ローンアプリを使っての借入も可能です。
PayPay銀行では、カードローンを契約するともれなく1,500円が借りていなくても受け取れるキャンペーンを行っています。契約後、実際に借入をした場合は最大で10,000円が受け取れるので、これらも有効活用しましょう。
paypay銀行カードローン
- 金利
- 年1.59~18.0%
- 借入限度額
- 1000万円
- 融資スピード
- 最短翌日

- 初回借入日から30日間利息0円
- カードレスにも対応
- 契約後に1,500円をもらえる
2.イオン銀行カードローン
イオン銀行カードローンの特徴
- 申込はWebで完結
- 最短5日程度でローンカードの受取が可能
- イオン銀行の口座があれば1回のみ振込融資が可能
イオン銀行は、スーパーやショッピングモールでおなじみのイオングループに属する銀行です。イオン銀行カードローンは、申込をWebで完結させられます。
具体的な流れは以下の通りです。
Webで申込手続きをする
専用Webサイトから必要書類をアップロードする
審査結果が連絡される
5日程度でローンカードが受け取れる
ローンカードが届く前に借入をしたい場合は、1回のみ振込による借入(振込融資)が利用できます。ただし、電話による本人確認が必要です。
一点気を付けたいのは、利用にあたってローンカードが必須になるところでしょう。
家族にバレたくない方は、カードの取り扱いに気をつけてください。
イオン銀行カードローン
- 金利
- 年3.8~13.8%
- 借入限度額
- 800万円
- 融資スピード
- 翌日以降

- コンビニATM手数料無料
- 申込から契約までWEBで完結
- 上限金利が年13.8%と低金利
3.セブン銀行カードローン
セブン銀行カードローンの特徴
- セブン銀行ATM・スマートフォンアプリから最短2日で借入が可能
- キャッシュカードがなくても利用可能
- 原則として勤務先への電話連絡なし
セブン銀行は、コンビニのセブン-イレブンやスーパーのイトーヨーカドーと同様、セブン&アイ・ホールディングスのグループ会社です。全国のセブン-イレブンにATMがあるのを目にしたことがある人も多いでしょう。
セブン銀行カードローンの特筆すべき点として、最短2日で借入ができる点が挙げられます。
公式アプリ「Myセブン銀行(スマートフォンアプリ)」を使って申込をし、審査に通過すればセブン銀行ATMを使って入出金が可能です。
セブン銀行の口座を持ってなかったため、キャッシュカードが手元になかったとしても問題なく使えます。また、原則として登録された電話番号や勤務先への電話連絡はありません。
セブン銀行カードローン
- 金利
- 年12.0%~15.0%
- 借入限度額
- 300万円
- 融資スピード
- 最短2営業日

- 申込から最短2日で借入可能
- セブン銀行ATM利用なら手数料無料
- 自分の好きなタイミングで返済ができる
4.新生銀行スマートカードローン プラス
新生銀行スマートカードローン プラスの特徴
- 申込はWeb完結
- 新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)を使えば24時間365日借入・返済可能
- 条件達成でTポイントが2,000ポイントプレゼントされる
新生銀行でも「スマートカードローン プラス」という名前でカードローンを提供しています。店頭に出向かず、Web完結での申込が可能です。
すでに新生銀行の口座があれば、新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)にログインし、カードローンメニューを選択することで申込ができます。まだ新生銀行の口座がない状態でも、申込は可能です。
借入は新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)からの振込依頼、もしくは提携コンビニATMの利用により行います。
新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)からの振込依頼であれば、自宅など好きな場所から24時間365日利用できるので便利です。ただし、システムメンテナンスなど、一部利用できない時間があります。
また、新生銀行スマートカードローン プラスでは、条件達成でTポイントが2,000ポイントプレゼントされるキャン―ペーンを実施中です。条件は以下の通りです。
Tポイントを受け取るための条件
- 初回契約で1,000ポイント
- 収入証明書の提出・借入で1,000ポイント
新生銀行スマートカードローンプラス
- 金利
- 年4.5%~14.8%
- 借入限度額
- 500万円
- 融資スピード
- 翌日以降

- 初回契約でTポイント最大2,000ポイントプレゼント
- 提携先のコンビニATMは手数料0円
- インターネットバンキング利用なら24時間365日お借入・ご返済可能
専業主婦は消費者金融カードローンの利用が難しい

専業主婦の場合、消費者金融カードローンの利用は難しいのが実情です。難しい理由としては、消費者金融には総量規制という法律が適用されるからです。
総量規制とは
総量規制とは
総量規制とは、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付が原則禁止されているという規制のことです。
過度な借入を防ぎ、一般消費者を保護するための決まりとして設けられています。たとえば、年収300万円の人の場合、100万円を超える借入はできません。

仕事をしていない専業主婦の場合、年収は0円になります。0円の3分の1はやはり0であるため、貸金業者も1円でも貸付をすることはできないと考えましょう。
仮にこのルールを無視して貸付を行うと、貸金業者が業務指導・営業停止などの行政処分を受けてしまいます。
配偶者貸付を利用すればお金を借りれる
すでに触れた通り、貸金業者は総量規制に抵触する可能性がある貸付を行うことはできません。しかし、例外として「顧客の利益の保護に支障を生ずることがない貸付」であれば行うことが可能です。
その1つとして、配偶者貸付が設けられています。
配偶者貸付とは
配偶者貸付とは、本人と配偶者の収入を合算した額の3分の1まで借入が認められる制度です。
たとえば配偶者の年収が750万円だった場合、配偶者貸付を使えば最大250万円まで借入できます。ただし、配偶者貸付を利用するにあたっては、配偶者の同意が欠かせません。

FP小松
内緒で手続き進めるのはほぼ不可能な上に、大手消費者金融のカードローンでは配偶者貸付に対応していない場合がほとんどです
また、配偶者貸付を行っている消費者金融はそこまで多くないため、選択肢が限られてしまうデメリットもあります。
配偶者貸付を行っている消費者金融の一例をまとめました。
ベルーナノーティス | 申込にあたっては、以下の3点が必要。 ・本人、配偶者の本人確認書類 ・住民票の写し ・配偶者貸付に関する同意書 |
セディナ | 申込にあたっては、以下の3点が必要。 ・配偶者貸付申込所 ・収入証明書 ・婚姻関係証明書 |
家族に内緒でお金を借りるコツと注意点

主婦に限らず、本来、お金を借りる際は家族に同意を得た上で進めるのが望ましいです。しかし、さまざまな事情があり、家族(特に配偶者)に内緒でお金を借りざるを得ない時だってあるかもしれません。
家族に内緒でお金を借りるコツと注意点として、以下の点を詳しく解説します。
家族に内緒でお金を借りるコツと注意点
- 郵送物なしで来店不要の商品を選ぶ
- Web明細を使う
- 支払期限は厳守する
- 配偶者の職場に電話連絡がないかを確認する
- 即日融資はできないと心得る
- 多重借入はしない
- 質屋も利用してみる
- 違法貸付は絶対に使わない
郵送物なしで来店不要の商品を選ぶ
カードローンを選ぶ際は、郵送物なし、来店不要の2点を基準にしましょう。
自宅に届いた郵送物を見られたのをきっかけに、カードローンを使っているのが家族にバレるのは珍しくありません。
また、契約にあたって店舗や窓口に足を運ばなくてはいけない商品だった場合も、足を運んでいる様子を誰かに見られる可能性があります。
知られるリスクをゼロに近づけるためには、郵送物も来店の必要性もない商品を利用するのが効果的です。
Web明細を使う
カードローンの明細は、Web明細を使いましょう。カードローンを利用した場合は明細が発行されますが、発行方法は会社によってまちまちです。
Web上で発行される場合もあれば、月1回など定期的に自宅に郵送されてくるケースもあります。自宅に郵送されてくる場合、自分以外の家族が見てしまう可能性は否定できません。
Web上で発行されるWeb明細であれば、パソコンやスマートフォンを開きっぱなしにしていたなどの事情がない限り、見られることはないでしょう。
支払期限は厳守する
主婦に限った話ではありませんが、カードローンの支払期限は厳守しましょう。
本来の支払期限に返済ができず、延滞・滞納をした場合、自宅に電話がかかってきたり、督促状が届いたりします。家族が電話を取ったり、郵便物を見たりしたのが原因でお金を借りていたのが発覚するので注意が必要です。

FP小松
延滞・滞納をしないよう気を付けるのは基本ですが、万が一支払日に払えなかった場合はすぐに借入先の会社に相談してください。
配偶者の職場に電話連絡がないかを確認する
カードローンの申込や利用限度額の増額に伴う審査に際し、配偶者の職場に電話連絡が行われるかも確認しましょう。
特に専業主婦がカードローンの申込をする場合、支払能力を精査するために配偶者の職場に電話連絡をすることがあります。
配偶者に内緒にしていても、電話連絡があったことが原因で知られてしまう可能性も否めません。
申込に先立って電話連絡の有無を確認し、ある場合は書類の精査などの代替手段が取れないかを相談してみましょう。
原則として勤務先への電話をしない方針をとっている会社であっても、必要があると認められれば電話をすることがあります。相談したからといって電話がかかってこないとは限らないので注意してください。
即日融資はできないと心得る
専業主婦がお金を借りる場合、即日融資を受けるのはほぼ不可能です。
すでに触れた通り、専業主婦は収入がないため、基本的に消費者金融カードローンを利用することができません。
年収がゼロである以上、借入ができる金額もゼロになるためです。配偶者貸付を利用すれば借入は可能ですが、ごく一部の消費者金融でしか対応していないため、選択肢はあまり多くありません。
銀行カードローンは、配偶者に安定継続した収入があれば申込はできます。しかし、コンプライアンスチェックの関係上、審査結果の回答があるのは最短で翌営業日以降です。

FP小松
申込をしたその日に借入はできないので、日にちに余裕をもって準備してください。
多重借入はしない
専業主婦に限った話ではありませんが、多重借入はやめましょう。
多重借入とは
すでにある借金の返済に充てるために、他の金融業者から借り入れる行為を繰り返している状態のことです。
一度に複数のカードローンに申込をすると、多重借入を疑われ審査にも通りづらくなります。また、仮に審査に通ったとしても、複数の銀行から借入をしたのでは、毎月の返済の負担も大きいです。
途中で返済できなくなるおそれがある点に注意してください。
なお、カードローンに申込をした場合、その情報は半年間信用情報として記録されます。審査に通りやすくするなら、直近のカードローンへの申込から半年以上あけた上で、手続きを進めましょう。
質屋も利用してみる
銀行や消費者金融のカードローン以外の手段でお金を借りたいなら、質屋も利用してみましょう。
ブランド物のバッグや洋服、スマートフォンやタブレットなどのITガジェットなどを持ち込んでお金を借りるのが一般的です。
ただし、質屋によってはそれ以外の商品でも応じてくれる場合もあるので、まずは相談してください。
質屋を使ってお金を借りる際の一般的な流れは以下の通りです。
質屋に商品と身分証明書を持って行く
担当者が商品の査定をし、現金と共に質入れ商品の詳細や流質期限などが書かれた質札(シチフダ)を渡してもらう
預けた商品を返してもらいたい場合は、質札と身分証明書を質屋に持参し、それまでの利息と元金を支払う
質屋では、商品を預け入れると預かり賃として借入金額に応じた利息が1月単位で発生します。
金利は個々の質屋によって異なりますが、最高で年109.5%です。消費者金融や銀行のカードローンの金利の上限が年20%であることを考えると、かなり高いのがわかるでしょう。

FP小松
「法律違反では?」と思うかもしれませんが、質屋に関しては質屋営業法(第三十六条)というまったく別の法律が適用されます。出資法の規定もあてはまらないため、法律上は高い利息を設定しても問題ありません。
法律上は問題ないものの、利息が高い上に、質屋に受け取ってもらえる商品がないと利用できません。あくまで、条件があえば緊急避難的に使える手段と考えましょう。
違法貸付業者は絶対に使わない
他で借りられないからといって、違法貸付業者は絶対に使ってはいけません。具体的にどんな業者が違法業者の可能性が高いか、金融庁のWebサイトも参考に特徴を並べてみました。
違法業者の可能性が疑われる特徴
- 「低金利で融資」「他店で断られた方でもOK」「らくらく・簡単」など、借りやすそうに見えるキャッチフレーズを使う
- 電話、チラシ、ダイレクトメール、SNSのメッセージなどで勧誘してくる
- SNSやインターネット掲示板で貸し借りを持ちかける書き込みをすることもある
- 貸付金額は3~5万円程度と少額なことが多い
- 貸付期間は7~10日と短期間なことが多い
- 借りた本人の住所、電話番号、勤務先だけでなく、家族・親族の名前や連絡先まで聞いてくる
違法業者は本来必要な許可を得ずに貸金業を営んでいるため、その時点ですでに法律違反です。
また、暴力団などの反社会勢力とつながりがあることも多く、一度利用してしまうと詐欺など別の犯罪のターゲットにされるおそれもあります。
絶対に使わないようにするのが基本ですが、万が一使ってしまった場合は弁護士に相談し、対応を仰ぎましょう。
パートなどで収入があるなら消費者金融の利用が可能

主婦であっても、パートやアルバイトなどで収入があるなら、消費者金融のカードローンに申込ができます。
たとえば、大手消費者金融のアイフルでは、同社を利用する人のうち22.4%がパート、アルバイトとして働いているとのことです。

実際に利用できるかどうかは審査の結果次第ですが、申込すらできないわけではありません。細かい扱いは消費者金融各社によっても異なるので、事前に確認しましょう。
収入がある主婦に選ばれている消費者金融カードローン
収入がある主婦に選ばれているカードローンとして、次の3つを紹介します。
収入がある主婦に選ばれているカードローン
- アイフル
- プロミス
- レイク
同じ消費者金融であっても、サービス内容は異なるので、自分の目的に合ったカードローンを選びましょう。
1.アイフル
アイフルの女性向けサービスの一例
- 女性向けサービスが充実
- 勤務先への電話連絡による在籍確認は原則なし
- 郵便物も一部の例外を除きなし
アイフルは、日本でも最大級の消費者金融の1つです。テレビやWebでの広告にも力を入れているため「名前だけなら知っている」という人も多いでしょう。
アイフルは、主婦を含めた女性に向けたサービスを充実させているのが大きな特徴です。
アイフルの女性向けサービスの一例
- 女性専用問い合わせ窓口の設置
- 女性向けローン「SuLaLi」の提供
また、勤務先への電話連絡による在籍確認は原則として行いません。Web申込の上、公式アプリでの借入を選べば、郵便物も一部の例外を除きなしにできます。プライバシーを保つための配慮も行き届いているのも、アイフルの大きな強みです。
アイフル
- 金利
- 3.0~18.0%
- 借入限度額
- 800万円
- 融資スピード
- 最短20分

- 融資まで最短20分も可能※
※状況によって希望に沿ない場合があります。 - 初めてのお借り入れなら30日間金利がゼロ円
- 1秒診断でお借り入れ可能か事前に知れる
2.プロミス
プロミスの特徴
- 女性用カードローン、女性専用の問い合わせ窓口を設置
- 勤務先への電話連絡による在籍確認は原則なし
- 三井住友銀行ATMなら手数料無料
プロミスも、先に紹介したアイフルと同様、日本でもトップクラスの規模を誇る消費者金融です。
女性用カードローンを「レディースキャッシング」という名前で提供しています。
また、女性専用の問い合わせ窓口(女性専用ダイヤルレディースコール、0120-86-2634)が用意されているため、困ったことがあったら質問しましょう。
勤務先への電話連絡による在籍確認も原則として行われないため、周囲の人に知られる可能性も低いです。
審査結果によっては、電話での在籍確認が行われるケースもあります。
なお、プロミスは三井住友銀行を中心とするSMBCグループに属しているため、同行のATMなら手数料がいつでも無料となっています。
2022年10月からは最短20分で融資が受けられるようになったので、融資スピードにも優れているカードローンといえます。
プロミス
- 金利
- 4.5~17.8%
- 借入限度額
- 500万円
- 融資スピード
- 最短20分

- WEB申込なら最短20分で融資が可能
- 初回借入から30日間は利息ゼロ円
- 顧客満足度が高く利用者数も多い
3.レイク
レイクの特徴
- 無利息期間が選べる
- 21時(日曜日は18時)までの手続き完了で即日融資
- 郵便物も原則なし
レイクは、新生銀行のグループ会社である新生フィナンシャルが提供するカードローンです。
レイクの特徴の1つに、Web申込をした場合は、以下の2パターンから無利息期間が選べることが挙げられます。
レイクの無利息期間のパターン※
- 利用限度額200万円までなら契約日翌日から60日間利息0円(WEB申込に限る)
- 借入額のうち5万円までにつき、契約日の翌日から180日間利息0円
※上記の条件に当てはまらない場合は契約日翌日から30日間の無利息期間が適応されます。
初めてレイクを使う場合は有効活用しましょう。
なお、21時(日曜日は18時)までに手続きを完了させれば、即日融資が受けられます。契約手続きもWeb上で済ませられる上に、一部の例外を除いて郵便物が送られてくることもありません。
【PR】レイク
- 金利
- 4.5~18.0%
- 借入限度額
- 500万円
- 融資スピード
- WEBなら最短25分融資

- WEB申込なら初めての人は60日間利息0円
- WEB申込なら最短25分で融資も可能
- レイクアプリでカードレス可能
主婦が消費者金融カードローンの審査に通るコツ

主婦の方でも、パートなどで収入があれば消費者金融を利用することができます。しかし、何も考えずに申込をしてしまうと、審査に落ちる可能性が高くなってしまいます。
ここからは、主婦が消費者金融の審査に通るためのコツを解説するので、申込前の方は参考にしてください。
主婦が消費者金融カードローンの審査に通るコツ
- 利用限度額を必要最低限にする
- 1つの勤務先で長く働く
- 過去に他のローンサービスで金融事故を起こしていない
1.利用限度額を必要最低限にする
希望する利用限度額は必要最低限にしましょう。利用限度額が大きければ大きいほど相応の支払能力が求められるため、審査にも通りづらくなるためです。

FP小松
返済においても無理が生じないよう、本当に必要な額だけを借りる前提で進めてください。
特に総量規制には気をつける
利用限度額を決める際は、総量規制にも注意しましょう。 年収の3分の1を超える金額は総量規制によって借りられないため、申込する際は気をつけてください。
2.1つの勤務先で長く働く
1つの勤務先で長く働けば、カードローンの審査においてもプラスになります。勤続年数が長ければ、安定継続した収入が得られている可能性が高いと判断されるためです。

FP小松
アルバイトやパートであっても勤続年数が長いほうが有利なので、自分に合った職場で働くようにしましょう。
3.過去に他のローンサービスで金融事故を起こしていない
過去に銀行、消費者金融のカードローンやクレジットカードのキャッシングを使っていた場合は、金融事故を起こしていないか確認しましょう。
長期間(61日以上)の延滞・滞納や強制解約、債務整理などの金融事故を起こした場合、信用情報に異動として登録されます。
信用情報とは
信用情報とは、クレジットカードやカードローンなど、お金の貸し借りを伴う取引(信用取引)の利用履歴のことです。信用情報機関と呼ばれる会社・団体(全国銀行個人信用情報センター、CIC、JICC)がデータベースとして取りまとめています。
異動が登録されている状態では、新規にクレジットカードやカードローンを契約することはできません。
自分の信用情報は、手数料(1,000円程度)がかかりますが信用情報機関に照会すればすぐに調べられます。信用機関によっても照会の流れが違うため、確認の上手続きを進めましょう。
専業主婦がお金を借りることに関するQ&A
Q1:専業主婦が消費者金融のカードローンを使うのは難しいですか?
A:専業主婦が消費者金融を使うのは不可能ではありませんが、ハードルが高いです。
消費者金融のカードローンは、貸金業法による規制を受ける商品です。そのため、総量規制を遵守しなくてはいけません。まったく仕事をしていない専業主婦の場合、年収は0円になるため「年収の3分の1」も0円になります。
なお、貸金業法では、顧客の利益の保護に支障を生じることがない貸付として配偶者貸付を定めていますが、配偶者貸付に対応している消費者金融は非常に少ないのも実情です。

FP小松
このような現状を踏まえると、専業主婦が消費者金融のカードローンを使うのはかなり難しいでしょう。
Q2:銀行カードローンだとその日のうちにお金は借りられますか?
A:銀行カードローンは即日に借りられません。早くても翌営業日以降です。
カードローンを含め、銀行がサービスを提供するにあたっては、警察庁へのデータベースへの照会など厳密なコンプライアンスチェックが行われます。反社会勢力への資金流出や金融犯罪の防止のため、必ず行わなくてはいけません。
参照:一般社団法人全国銀行協会「反社会的勢力との関係遮断に向けた対応について」
コンプライアンスチェックが完了するまで時間がかかるので、銀行カードローンの審査結果の回答は早くても翌営業日以降です。
平日であれば翌日には借りられますが、土日祝日を挟んだり、ゴールデンウイークなどの長期連休中だったりした場合は時間がかかるので注意しましょう。
Q3:SNS上で融資を持ちかけられたらどうすればいいですか?
A:SNS上で融資を持ちかけられても絶対に利用してはいけません
SNSやインターネット掲示板で個人間での金銭の貸し借りを持ちかける書き込みを見たことがあるかもしれません。
しかし、たとえ個人であっても反復継続する意思をもって金銭の貸付を行うのは、貸金業法上の「貸金業」にあたるため、国や都道府県の登録を受けてない時点で違法です。
また、反社会勢力とのつながりもある違法金融業者がこのような書き込みをしているのは珍しくありません。
出資法などの法律による規制をはるかに超える金利を請求されたり、新たな詐欺のターゲットにされたりなど、深刻なトラブルの引き金にもなります。
参照:金融庁「SNS等を利用した「個人間融資」にご注意ください!」
絶対に使わないのが基本ですが、万が一使ってしまったら、いち早く弁護士などの専門家に相談してください。
監修者コメント
2級ファイナンシャルプランニング技能士
小松 香名美
監修者プロフィール在職していない専業主婦でも選び方次第でカードローンからの借入が可能です
総量規制があるので専業主婦はどうしても、消費者金融でお金を借りることがむずかしくなります。銀行カードローンなら、銀行は総量規制の対象外なので年収による上限額を設けていないため、専業主婦でも自分名義で借り入れできます。配偶者にバレたくない人は申し込みから審査、契約まで来店不要のWEB完結を選択するとよいでしょう。
この記事の監修者
2級ファイナンシャルプランニング技能士
小松 香名美
和歌山大学 経済学部卒。旅行会社勤務の後、2018年に保育士資格を取得し、保育園勤務を経験。
2021年にファイナンシャル・プランニング技能検定2級を取得。ファイナンシャルプランナーとして独立し、晩婚・高齢出産のお金の悩みを抱えている方の悩みを解決するために活動している。
HP:晩婚、高齢出産専門のファイナンシャルプランナー
監修者プロフィール